慣れないサンダルによる靴擦れはワセリンが有効?代用品はある?

※アフィリエイト広告を利用しています

複数のサンダルやハイヒールに囲まれた真ん中に女性が座ってサンダルを履き替えようとしている画像 健康

スポンサードリンク



靴屋さんで「素敵!」と一目惚れして買ったサンダル・・。

お出かけで履こうと意気込んで出かけたものの、いざ履いてみると、「靴擦れで痛くなってしまった!」という経験をされた方は多いんじゃないでしょうか。

女性にとって、おしゃれなファッションを楽しむ上でサンダルや靴は、大切なキーアイテムですよね。

靴擦れになってしまうと、

・痛くて綺麗に歩けない・・・。
・傷口や水ぶくれになって、見た目が痛々しくなってしまった・・・。

と、せっかくのお出かけ気分も落ちてしまいますよね。

そんな靴擦れにおすすめなのが、絆創膏よりも簡単で効果的なワセリンです!

 

スポンサードリンク

サンダルによる靴擦れ対策はワセリンが有効?

ワセリンを人差し指に取った画像

靴擦れワセリン?」と、不思議に思うかもしれませんが、実はワセリン靴擦れ対策にとっても有効なんです!

そもそも靴擦れがおきてしまうのは、糊や素材も固まりきっている状態の新品のサンダルや靴は、自分の足の形に全く合ってない状態です。

なのに、そこに無理やり足を入れる事で、指やかかとが摩擦によって擦れてしまい、痛みを引き起こしてしまうのです。

この「摩擦や擦れ」を、ワセリンを塗ることで軽減すると靴擦れ対策になります!

 

やり方もとっても簡単!

サンダルを履く前に、擦れそうな部分ワセリンを適量塗り込むだけ!

ワセリンを塗るのは、サンダル側でも足側でもOK。

せっかく貼ったのに剥がれてくる絆創膏とは違って、ワセリンなら塗ったところにしっかりと効いてくれるので、手間も少なく効果的です!

また、サンダルのストラップなどでも擦れてしまう事がありますよね。

その場合は、かかとだけでなく、そんな擦れてしまう場所にもワセリンを塗り込んで置くだけで有効です!

絆創膏を貼ると、どうしても目立ってしまいますが、ワセリンは透明なので、ストラップなどの目につく場所に塗り込んでも目立ちません。

ファッションを邪魔されず、安心して使えるのもポイントですね!

 

手持ちにワセリンがない!代用品となるものは?

スポンサードリンク

ワセリンが効果的とお話しましたが「家にワセリンがない!」、出先で「急に靴擦れになった!」など、手持ちにワセリンがない場合もありますよね。

そういった場合に、代用品となるものを紹介します!

ベビーパウダー


クリックで楽天市場に飛びます

ベビーパウダーは赤ちゃんにも使える低刺激のものなので、肌の弱い方におすすめの代用品です!

また、値段もお手頃なのもおすすめポイントです。

ベビーパウダーは白くて粉っぽいですが、肌にすり込んでいくと、白さはなくなりますよ。

リップやハンドクリーム


クリックで楽天市場に飛びます

日頃から持ち歩いてる、リップやハンドクリームでも代用できます!


クリックで楽天市場に飛びます

ただ、変色の原因となってしまうので、応急処置程度にしましょう。

固形石鹸


クリックで楽天市場に飛びます

自宅を出る前などに塗っておくと、滑りがよくなり靴擦れ予防になります。

ただ、足裏に塗ってしまうと、滑って転ぶ可能性がありますので、塗る場所には注意しましょう。

絆創膏


クリックで楽天市場に飛びます

一番定番の対処法としては、絆創膏ですね。

使う際には、患部を清潔にしてから貼りましょう。

ただ、応急処置としてはいいのですが、粘着力が弱いので歩いてる間に剥がれることも多いですよね。

もし絆創膏を使用するのでしたら、ドラックストアなどで売られている靴擦れ専用の絆創膏をオススメします!

ストッキングや靴下

完全に擦れてしまった状態で履くと、滑りが悪く、傷も悪化してしまうのでNGですが、痛くなり初めぐらいに履くと効果的です!

直接、肌にサンダルが触れないことで予防に繋がります。

 

色々方法はありますが、やはり一番はワセリンですね。

絆創膏や、ストッキング、靴下だと見た目も変わってしまうので、透明かつ素足でサンダルが履けるのが便利だと思います!

 

まとめ

サンダルを履いて靴擦れが出来てしまい、椅子に腰掛け足に手をやり痛がっている女性の画像

靴擦れが出来てしまうと、とにかく痛くて気分も滅入ってしまいますよね。

せっかく気に入って買ったデザインなのに、靴擦れが起きるからと全く履かなくなってしまった・・・、なんて事はしたくないですよね。

そうならないよう、靴擦れが起きそうな場合は、履く前にはしっかりワセリンで対策しましょう!

また、靴擦れによって出来た傷口から、雑菌が入って化膿する事もあります。

百害あって一利なし。

そもそも靴擦れにならないよう、自分にあったサンダルや靴を選んだり、歩き方を治してみるのも、予防には効果的ですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました