ゆるスポーツを考える!現在の競技一覧とどの様な競技が採用される?

※アフィリエイト広告を利用しています

複数人でバスケットボールをしている影の画像 健康

スポンサードリンク



世間ではオリンピックが盛り上がりましたね。

オリンピックといえば世界最高峰のアスリートが集まる大会ではありますが、
アスリートとは絶え間ぬ努力を続けてやっとたどり着く境地でもあります。

アスリートはすごいですが、
ただスポーツをやる人全員がアスリートを目指すというわけではありませんよね。

むしろスポーツや体を動かすのは好きだけど、ゆるく楽しくやりたいという人の方が多いかもしれません。

そんな人にぴったりなスポーツはないのでしょうか?

 

結論から言えば、ゆるスポーツと呼ばれるものがあります。

ここではそんな、ゆるスポーツについて解説をしていきます。

 

スポンサードリンク

現在のゆるスポーツ競技一覧

サッカーボールとサッカー選手の足の画像

ゆるスポーツとは年齢や性別、運動神経に関わらず、誰もが楽しめるスポーツとなっています。

スポーツを楽しむということに重点が置かれており、勝敗は拘りません。

そんな、ゆるスポーツですが競技を紹介していきます。

 

・ベビーバスケ

こちらはバスケットボールを赤ちゃんに見立てたスポーツです。

ベビーバスケで使われるボールは特殊仕様であり、乱暴に扱うと大きな声で泣き出してしまいます。

なので赤ちゃんと同様に、静かに丁寧にボールを扱い、ゆりかごの中にボールを入れます。

 

・ハンドソープボール

基本的にはハンドボールのルールと同じなのですが、こちらはボールがハンドソープでとにかくツルツルです。

そして、ボールを落とす度に手にハンドソープが追加されるので、さらにツルツルになっていきます。

そのような状態でプレーをするのは難しいですが、楽しそうですね。

 

・ブラックホール卓球

卓球のラケットは中心部にスイートスポットと呼ばれる芯の部分があります。

普通のプレーの場合は、このスイートスポットで激しくラリーをします。

しかし、ブラックホール卓球の場合は、このスイートスポットにブラックホールのごとく大きな穴が空いています。

なので、卓球の上級者ほどスカッと空振りをしてしまいます。

 

・点字ブロックリレー

点字ブロックリレーとは、目隠しをした状態で点字ブロックの上をリレーするという競技です。

目隠しと杖を使って点字ブロックを頼りにリレーをするのは最初は難しいです。

ですが、慣れてくれば早く進めるようになり、点字ブロックの奥深さを理解することができます。

 

このようにゆるスポーツは様々な人がスポーツを楽しめるルールになっています。

今回紹介したゆるスポーツは、ほんの一部であり、もっとたくさんのゆるスポーツがあります。

ぜひ興味がありましたら調べてみてくださいね。

 

ゆるスポーツはどの様なものが競技として採用されているのか?

スポンサードリンク

ゆるスポーツですが、スポーツ弱者も楽しめるスポーツが採用されていて、ゆるスポーツ協会が作成認定を行っています。

ゆるスポーツは様々なものがあり、

・足が遅い人
・投げるのが苦手な人
・障害がある人

そのような満足してスポーツが楽しめない人でも楽しめるようになっています。

スポーツとは、本来は健康のために体を動かし、勝敗というのは重要ではありません。

スポーツを通じて、心と体を育み、交流を深めるというのは本来の意義と言えます。

ゆるスポーツでは、そんな「楽しむ」ということに重点を置き、勝っても負けても楽しい、誰しもが平等に出来るスポーツをゆるスポーツ協会は作っています。

ゆるスポーツ協会では、一般からの公募も行なっていますので、ぜひアイデアがあれば応募をしてみても面白いですね。

 

まとめ

サッカーボールを脇に抱えたジャージ姿の男性の画像

スポーツは楽しいですが、勝敗がついたり、厳しいのは嫌という人も多いです。

そんな人でも楽しめるのがゆるスポーツです。

ゆるスポーツは運動が苦手な人、障害がある人でも楽しめるスポーツであり、勝敗に関係なく誰しもが楽しめるスポーツとなっています。

ゆるスポーツは、ゆるスポーツ協会が認定作成をしています。

一般からも公募をしていますし、ぜひ興味がありましたらゆるスポーツについて調べてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました