お弁当の中身を考えて、それを作るだけでも一苦労なのに
それを詰める時の仕切りもアルミホイルやラップなんかで
チャチャッとやったらもったいないですよね。
私も最近はお出かけするときは、
いつも娘のお弁当を作って出かけています。
けれど私の場合、かなりの面倒くさがりなので
一切かわいい仕切りやら飾りはしません。
見た目は素っ気なく、おじさんのお弁当に近いです・・・。
これから保育園や幼稚園に通うことになったら
娘がいじられてしまうかも・・と心配になります。。
本当になんとかしたいけどキャラ弁作れないし!という人は、
仕切りに凝ってみたら案外、見た目がかわいいお弁当になるのでは!?
しかし、仕切りというか、おかずを小分けするアイテムだと
100均でも売っているけど、よく見る昔からあるアルミのタイプか
シリコンのタイプとかですよね。
どうせなら、ちょっと手間だけどいつもと違うことしてみたい!
そんなお弁当箱の仕切りについて、調査してみました。
見た目がおしゃれなお弁当箱の仕切り方法4選
まず、見た目がおしゃれなことが一番!
ではおしゃれといえば、柄が外国っぽいとか
色がポップだとかでしょうか。
それならワックスペーパーがおすすめです。
いろんな柄や色、英字新聞みたいなものから
無地のタイプまで今は幅広くあるようです。
ただの紙は紙なので、これをうまくお弁当箱に敷いてみたり
昔よくチラシで作った箱(作ったことありますか??)を
作って入れてみたり、巻いてみたり、使い方は様々です。
袋のように折りたたんで
小さめのサンドイッチを入れてみたり・・・
想像が膨らんできますよね。
あとはマフィンなどを作るときに使う紙のカップ。
高さがあるようでしたら
お好みの高さにカットしてよし。
ファーストフード店なんかでよく見る、
ケチャップなどを入れる
小さなカップでもいいと思います。
アレンジがお好きな方は
紙コップにマスキングテープを
貼ってみてもかわいいと思います。
最後はサラダ菜。
これをうまく仕切りとして使えば
ゴミも出ずに一石二鳥!
彩りもいいですよ。
仕切りは100均グッズで代用できる!?
前述のとおり、仕切り方は色々ありますが
材料はほとんど100均で代用可能です!
一番最初の出てきたワックスペーパーも
いろんな種類があるので
100均をはしごしてもいいかもしれません。
大抵はお菓子作りコーナーにあると思うので
是非のぞいてみてください!
コメント