七五三の草履は西松屋にある!?種類はどれぐらい?

※アフィリエイト広告を利用しています

豆知識

スポンサードリンク



お子さんの七五三は、一生に一度のことだからきちんと衣装を着せてお祝いしてあげたいと思う反面、一度きりしか着ないのに高いものを買うのもな~と考えてしまいますよね(;^ω^)

 

最近の傾向としては、七五三の衣装はお得にレンタルで済ますという人が大半のようです。

 

買うとしても高価なものは選ばず、子供が着て汚れても困らないような比較的安価な素材で作られたものを考える人が多いみたいですね。

 

またはネットオークションやリサイクルショップなどを利用してお得に手に入れるという人も多くいました。

 

そうした努力の末、お気に入りの衣装を手に入れることができたけど、草履だけ自分で準備しなければならなくなった場合、皆さんはどこで購入を考えますか?

 

安価な子供服を扱うショップといえば西松屋が思い浮かびますが、西松屋にも草履の扱いはあるのでしょうか?

詳しく調べてみました☆

 

 

 

スポンサードリンク

七五三の草履ってどんなのを履くの!?

そもそも七五三で履く草履はどんなものを選べばいいのでしょうか?

 

基本的に男の子白やベージュ、黒を基調としたシンプルな草履を選びます。イメージとしては雪駄を立派にしたような男らしいイメージの草履です。

 

対して女の子用は、ちょっと厚底になっていて、本体や鼻緒に和柄が施された華やかなものやシンプルなものまで種類豊富です。

着る着物に合わせて選ぶ必要があるのでなかなか大変です(^^;

 

選び方のポイントとしては通常の靴のサイズより13センチ大きめを選ぶということです。

 

歩きにくさを防止するためにかかとにゴムがついているものを選ぶとお子さんも歩きやすくなるかと思います。

 

ゴムがついていなくても別売りで「草履バンド」なるものが1000円もしないで売られているそうなのでそうしたものを利用してもいいですね。

 

 

 

西松屋の草履ってどう!?

スポンサードリンク



西松屋にも草履の扱いはあるのか?・・・調べてみたところ扱いはなくはないようですが、品ぞろえとしてはあまりよくないみたいですね。

・・・というか調べてみてもあまり情報がありませんでした(^^;

 

着物や小物一式のひとつとして売られてはいるみたいです。

一式セットで13万円くらいが相場のようですね。

 

なので、着物の用意があってそれに合わせた草履となると、気に入ったものが見つかる可能性は低いかもしれないですね(~_~;)

 

そもそも着物自体お得なレンタルで済ます人が多いのでその場合草履もセットになっていることが多く、草履単独で購入するという機会が少なくなっているようですね。

 

種類の多さならやはりネット通販がおすすめだということです!

 

通販だと試し履きができないのが難点ですが、草履なら大きめを選んでおけば靴よりは何とかなるのでなかなかお気に入りのものが見つからない場合は一度ネットで探してみてはいかがでしょうか!?

 

 

 

まとめ

西松屋で七五三用の草履は売られているのか・・・?ということで調べてきましたが、扱いはなくはないけど品ぞろえは微妙・・・ということが分かりました。

 

安くかわいいものを探すならネットが断然おすすめということでしたので、とにかく安く済ませたい人は西松屋よりもネットで探してみてください!

 

ちなみに・・・衣装を着てお参りなどをする際、7歳くらいになると大丈夫ですが3歳・5歳のお子さん草履だと歩きづらくて履きたがらない可能性があります(~_~;)

 

履いても抱っこをせがんだりして歩いてくれないことも多いようなので、荷物にはなりますが普段使っている歩きやすい靴を持参していつでも履き替えられるようにしておくのがおすすめだということです!

 

写真の時だけ履いてもらうなどお子さんの機嫌を損ねないように親としても色々努力が必要ですね(;^_^A

コメント

タイトルとURLをコピーしました