冷蔵庫なしで飲み物を冷やす方法8つ!冷蔵庫以外にクーラーでもOK?

※アフィリエイト広告を利用しています

豆知識

スポンサードリンク



昔は冷蔵庫がなかった時代もあったんですよ。信じられますか?

私の夫が小さい時がそうでした。

 

週に3回氷業者が家々を周り、

氷のブロックを冷蔵庫みたいな箱の上に置いていっていたそうです。

 

でも今だって冷蔵庫がなくても、

ある程度飲み物を冷やす事くらいはできるのです。

 

 

 

スポンサードリンク

冷蔵庫以外で飲み物を冷やす方法はある?

ありますよ。ご心配なく!

 

 

・川や井戸や池を利用

私の家の近くに川があって、キャンプ場も点々とあります。

 

子供と一緒にキャンプに来た家族がいつもやる事は、

大きなネットのバッグなどに飲み物を入れて、川に浸けておく事です。

 

川の流れがあるところが良く冷えますよ。

なので、ちゃんと飲み物が流されないように注意してください。

 

昔うちには井戸があって、いつもとても冷たい水が湧き出ていました。

そこに飲み物やスイカを冷やしていたものです。

 

 

・水道流水を使う

例えばビールを冷やしたい場合、水道が近くにあったら、

蛇口の真下にビールの瓶を立てて置きます。

 

そして勢いよく出さなくて良いのですが、

チョロチョロより強い感じで水を流し続けます。

 

だいたい5分ほど流水にさらしておくと、

ビールも程よく冷えています。

 

水がもったいないので、バケツやボールなどで受け止めて

あとで使うようにしましょう。

 

 

・もし冷凍フルーツや野菜が手に入ったら

たまたま冷凍フルーツが手に入ったとします。

その冷凍フルーツの袋で、飲み物を囲むようにしておきます。

 

それがワインとかだったら、ワインが冷えて

程よく溶けたフルーツをおつまみにしながら、飲めるのです。

 

 

・土を掘って埋める

もし野外で生ぬるい飲み物があったとします。

その時は冷たい缶のジュースを買ってきます。

 

土を掘って飲み物の口が出るくらいまで、

買ってきた冷たい缶と一緒に埋めるのです。

 

そして、その飲み物の周りに水を少し撒きます。

涼しい土が飲み物を冷やしてくれるのです。

 

 

・氷水につける

バケツやボールなどに、氷と水を5050の割り合いで入れ

そこに飲み物を入れておきます。

 

氷だけでなくて、水を足す事がキーです。

もしバケツの蓋があったら蓋閉めましょう。

 

氷が溶ける時間が遅くなるので、冷たさが長持ちします。

 

 

・氷水に塩を加える

この氷水に、手のひらに軽く1杯の塩を入れてみましょう。

塩は水の温度を下げる作用があるので、効果的です。

 

 

・雨を利用する

外が雨の時は、その雨に飲み物を当てるのも一つのアイデアです。

時間はかかりますが、室温よりは冷えるやり方です。

 

 

・雪を使う

外が雪だったら、もちろん雪を使うのは良いアイデアです。

積もった雪に飲み物をつき指しておきましょう。

雪国の人はこの方法を良く使います。

 

 

 

冷蔵庫の代わりにクーラーボックスを代用できる?

スポンサードリンク



長期間でなければ、充分クーラーボックスでも、

飲み物や食べ物を冷やしておけます。

 

 

・職場で冷凍した保冷剤を入れる

高級なクーラーボックスは、機密性が強く、長時間中の物を

冷やしておく事が可能です。職場にある冷凍庫に、

いくつか保冷剤をストックしておくと便利です。

 

飲み物を冷やしたい場合は、保冷剤と水も一緒に入れて

飲み物をつけておくと冷えます。

 

 

・外の雪や氷を入れる

冬は外の氷柱や氷、雪を飲み物や食べ物と一緒に

クーラーボックスに入れておくと、長い間冷えたままに保てます。

 

 

 

実は冷蔵庫なしでも生活できる?

実際に今の時代でも、冷蔵庫なしで生活している人はいます。

彼らの生活は、

 

・冷蔵の必要な調味料は使わない

醤油やホットソースなど常温で保てる調味料だけを使い、

冷蔵が必要なドレッシングなどはその都度、

レモンとオリーブオイルなどでフレッシュなものを作ります。

 

・お風呂に冷たい水をためておく

井戸があったらそこに野菜や飲み物は入れておいて冷やせるのですが、

なかったら、朝のうちにお風呂に冷たい水をためておきます。

そこに冷やしたい物を入れて、保存します。

濡れると困る物は蓋がきつく閉まるメイソンジャーの瓶に入れてから、

この水の中で冷やします。

 

・家庭菜園をしている

家庭菜園で自分の家族の必要な野菜や果物、

ハーブ類は全て植えて収穫しながら、新鮮な物を食べるようにしています。

なのでその時期に採れる旬のお野菜を、

いつも食べているという事になりますね。

 

・ミルクは買わない

冷蔵庫はないけれど牛がいたり、ご近所にヤギがいたりします。

それらの動物からの新鮮なしぼりたてミルクを飲めば良いのです。

 

・卵は買わない

もちろんそういう家は鶏も飼っているでしょう。

毎日新鮮な卵がいただけますね。

 

・肉は買わない

冷蔵や冷凍が必要な肉も買わず、夫が鳥を狩りに出かけます。

鴨を捕まえたら、その日は鴨肉のディナーです。贅沢!

 

・砂糖漬けを良く作る

水分が少なく砂糖がたくさん含まれている食べ物は

比較的に長期保存が可能なので、

果物を砂糖漬けにしたり、よくジャムを作ります。

 

・パンは買わない

市販で買うパンは小麦粉や水分が多くて腐りやすいので、

うちで胚芽のパンを1日越しに作ります。

ちょっと硬いですが、歯ごたえがあって長持ちするパンです。

 

 

 

まとめ

すごいですね。

冷蔵庫がないと昔々の時代の生活に戻ってしまいます。

 

冷蔵庫なしで飲み物を冷やす方法は

・川や池、井戸などを利用する

・水道の流水を使う

・冷凍のフルーツが見つかったら、それで囲う

・土を掘って埋める

・氷水につける

・氷水に塩を足す

・外の雨に当てる

・雪に突き刺す

などがありました。

 

冷蔵庫のない生活って、

本来の、ヘルシーなライフスタイルになれるような気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました