プールの後シャワーを浴びる意味は?プールに入る前のシャワーの理由

※アフィリエイト広告を利用しています

生活

スポンサードリンク



日本でただ単にプールで遊びたいと思っても、プール前のシャワーやスイミングキャップの着用、プール後のシャワーなどのマナーが厳しいですよね。

 

私が住むアメリカのプールでは、本当にいい加減なのでこの日本のマナーは清潔で有難いと感じています。

 

それではなぜプールの前後にシャワーを浴びるのでしょうか?

 

 

 

スポンサードリンク
楽天リンク

\総合人気ランキングはこちら!/ 楽天市場<PR>

プールに入る前にシャワーを浴びる理由

人の身体には雑菌がついていますし、もかいています。

 

何もしないでドブンとプールに入るより、少しでも清潔にして入って欲しいと思いませんか?

 

それが市民プールなどで、たくさん色々な人が利用する施設ならなおさらです。

 

温泉に浸かる前にかけ湯をしますよね?

知らないという人がいたら、今お教えしておきます。

 

たくさんの人が利用する大衆浴場や温泉などでは、大浴場に浸かる前に必ずお湯を身体中に何度かかけてから入ります。

 

かけ湯だけで身体が綺麗になるわけではないですが、少しでも汗や雑菌を洗い流してから浸かるという日本人のエチケットです。

 

大昔江戸時代の宿屋では、客が宿に入る前に足を洗わせたとか。

 

今でもやるのが神社に行ったら、お参りする前に両手を洗いますよね。

 

そういう日本国民の清潔さをキープする習慣だと考えましょう。

これは良い習慣です。

 

 

 

プールのシャワーの水が冷たい

スポンサードリンク




学校の時いつも思っていました。

「あ〜プールの前のシャワーが冷たくて嫌だ!」って。

 

学校の予算の中ではよっぽどリッチな学校でない限り、シャワーの水を温めるお金がないのです。

 

学校のプールは夏場なので、野外にあるプールは太陽に当たって少し温まっているかもしれませんが、水道水のシャワーは冷たい事が多いのです。

 

そしてその冷たさに身体を慣れさせ、プールに入った時も身体がびっくりして心臓麻痺などを起こさないためと先生から教えられました。

 

 

 

プールの後にシャワーを浴びる意味は?

プールの中にはたくさん他の人も泳いでいます。

 

人には雑菌もあれば、尿が水着についている事もあります。

 

そして泳いでいる水の中でも、汗をかくのです。

 

色々な雑菌がプールの中では考えられるので、消毒剤を入れて病気が広がらないようにしてあります。

 

その色々な雑菌と消毒剤の中で泳いだのですから、プールの後は石鹸を使って良く身体を洗い流す必要があります。

 

私はキャップをかぶって泳いでも、必ずプール後にはシャンプーします。

 

プールで泳ぐのはとても楽しいですが、このような衛生管理を怠ってはいけないのです。

 

 

 

プールによっては石鹸やシャンプーが使えないところもある

プールによってボディシャンプーや髪のシャンプーを使えないところもありますね。

 

その理由としては一番には、シャワーを長々と使って欲しくないという事にあるようです。

 

そして石鹸やシャンプーはきちんと洗い流さないと、フロアなどで滑りやすくなるなどの安全面も考えられます。

 

あなたが通うプールで石鹸やシャンプーが使えなかったら、シャワーで良くプールの水を洗い流し家に帰ってから石鹸でまた洗いましょう。

 

 

 

プールの塩素に弱い敏感肌の人は?

プールには水道水よりも強い塩素が含まれていて、大腸菌などの雑菌を殺す消毒の役目で使われています。

 

消毒してくれるのは良いですが、お肌が敏感な人はこの塩素も刺激があるでしょう。

 

プール後のシャワーにも水道水と同じくごく少量の塩素が含まれているので、プールでシャワーを浴びて帰ってきたらこのようなシャワーヘッドをご自宅につけるのもよいですよ。

 

浄水シャワーヘッド

https://item.rakuten.co.jp/biyoudekirei/10002614/

ボリーナに「塩素除去機能」がついた、シャワーヘッドが出ました!

浄水効果だけでなくマイクロナノバブル機能で、お肌や髪にとても優しく洗い流してくれます。

 

 

 

プールで気をつける事

体調は万全か?

風邪気味で鼻水が出ていたり、食あたりで下痢したりしていませんか?

中耳炎だったり、結膜炎になっていませんか?

プールの水では身体をもっと冷やす事になるので、体調が良くなってからプールで泳ぐようにしましょう。

 

準備体操を忘れずに

準備体操をせずに急にプールに入ると、身体が驚いてつったりする事もあります。

それが泳いでいる最中だったりすると溺れて、危険な状況になりかねません。

プールに入る前は必ず準備体操やストレッチをして、身体が暖まってからにしましょう。

 

プールの前にトイレに行く

プールの水に入ると冷たいのと、水に浸かっている作用からすぐにトイレに行きたくなります。

面倒でももう一度トイレに行きましょう。お子さんもトイレを済ませてから、プールに入れてあげてください。

 

循環口には近づかない

プールには浄化装置が備え付けられていて、水を清潔に保っています。

水を吸い込んでろ過装置を通り過ぎる事で水が浄化され、またプールに戻っています。

以前この浄化装置に吸い込まれた幼児が、溺れて亡くなった事件が起こりました。

それを防ぐためにアミなどがひかれていますが、極力この浄化装置の近くには行かないようにしましょう。

 

 

 

まとめ

今回は、プールに入る前と後のシャワーの理由をお話ししてきました。

 

プールに入る前のシャワーは温泉のかけ湯と同じエチケットで、汗や雑菌を少しでも洗い流してからプールに入るという日本のマナーです。

 

そしてプール後のシャワーは、プールの中にある雑菌と消毒剤を洗い流すためでしたね。

 

どちらにしても清潔第一の日本のマナーです。

 

きちんと守って、周りの皆さんの迷惑にならないようプールを使うようにしましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました